国内事業拠点
本社
広島県東広島市の工業団地を所在地とする本社、および本社工場では、主力製品の製造に加え、新製品・次期製品を開発しています。創業当時よりマツダ車の空調システムを支え続けてきました。
DATA
〒739-0153広島県東広島市吉川工業団地3-11
1988年
竣工
〈主要生産品目・能力〉
HVAC 70万台/年(2024年2月時点)
熱交換器(ヒーターコア、エバポレータ、コンデンサ)
樹脂成型品(HVACケース、シロッコファン他)
東広島市の特徴
〈特産品/名物〉
- 日本酒
- 酒造りに適した気候と地下水の恩恵で、7つの蔵元が立ち並ぶ日本酒の一大銘醸地となっています。
- 西条柿
- 東広島市は西条柿発祥の地。渋抜きした西条柿はとろとろの食感と強烈な甘味が特徴です。また、干し柿は戦国時代から保存食として重宝されてきました。
- まる赤じゃがいも
- 安芸津町の赤土で育てられたじゃがいもは、ほんのりと赤みをおびて、凹凸の少ない形をしています。煮崩れしにくく、でんぷん質の高いホクホクの食感です。
〈観光/イベント〉
- 西条酒蔵通り
- 古くは江戸時代から続く酒造の街並みは、赤レンガの煙突や西条格子など風情ある景観となっています。
- 酒まつり
- 毎年10月に開催される日本酒のお祭り。全国各地より約1000銘柄が集まる酒ひろばの飲み比べや、地元の酒蔵による限定販売などの他、コンサートなどが開催され、約20万人の来場者で賑わいます。
- 三ツ城古墳
- 広島県では最大規模の前方後円墳が復元された公園です。5世紀前半の豪族の墓と推定され、さまざまな形の埴輪が約1800本使われています。
山口工場
マツダ株式会社様の防府工場に向けたカーエアコンシステムの出荷を強化するため、山口県山口市のテクノパークに開設した生産拠点です。
DATA
〒754-0894山口県山口市佐山3-44
2008年
竣工
〈主要生産品目・能力〉
HVAC 30万台/年(2024年2月時点)
樹脂成型品(HVACケース、シロッコファン他)
山口市の特徴
〈特産品/名物〉
- 外郎
- 西の京と呼ばれ栄えた山口市において、大内御堀の福田屋で創製された外郎は、しっとりとした食感にほんのり甘く上品な味わいです。
- 大内塗
- 大内氏ゆかりの漆塗りは、深みのある朱色の地塗りの上に、色漆で描かれる秋草柄と、大内氏の家紋である大内菱を金箔であしらった特徴ある工芸品です。
- りんご
- 徳佐に広がるりんご園は西日本有数の産地です。山口市の北部、標高250mの田園地帯は最低気温-10℃の寒冷地であり、りんごの栽培に適しています。
〈観光/イベント〉
- 瑠璃光寺五重塔
- 室町時代に建造された五重塔で、現存するものでは10番目に古く、日本三名塔の一つに数えられ、国宝に指定されています。
- 湯田温泉
- 1日2,000トンを誇る豊富な湯量の天然温泉です。泉質はアルカリ性の単純温泉で、別名「美肌の湯」とも呼ばれています。
- 山口サビエル記念聖堂
- 宣教師フランシスコ・サビエルの来訪400年を記念して建てられた聖堂です。平成3年に焼失し再建。現在は三角錐の斬新なデザインとなっています。