Interview_001

「なぜ」の追求が、
先の自分を助ける。
技術開発部 第1サーマネ技術開発チーム
Interview_002

準備段階でいかに情報と
知識を得るかが勝負
技術開発部 第1サーマネ技術開発チーム
Interview_003

変化する業界の中で
チャレンジ精神が原動力に
技術開発部 部長
Interview_004

福利厚生や働きやすさに
ひかれて入社
商品開発部 技術管理
Interview_005

構想から関わり苦心の末に
製品化された時には感無量
商品開発部 実研チーム
Interview_006

社内事情も踏まえて
調整し交渉に臨む
渉外部 営業チーム
Interview_007

ロボット化が進む製造現場でも
やはり人の力、若者の力が必要
製造部 山口プラントチーム
Interview_008

JCSで働き続けたい
意欲を引き出す快適な環境を
管理部 人事/総務チーム
Interview_009

働きやすい環境づくりが
管理部の使命
管理部 部長
Interview_010

二人目の誕生を機に
育児休業
企画部 経営企画チーム IT企画